初春の京都に行ってきました

先日、初春の京都に行ってきました。

当日は、まず、狸谷山不動院に行きました。叡山電車の一乗寺駅で降りて、狸山谷不動院に向かいました。また、本堂からは、京都の街を見ることができました。

狸山谷不動院では、本堂を拝観しました。当日は、ご本尊である不動明王を見ることができました。

その後、詩仙堂丈山時に行きました。詩仙堂は、現在では、曹洞宗のお寺になっています。詩仙堂は、とても、お庭がきれいでした。椿、ロウバイ、ショウジョウバカマ、ボケのお花が咲いており、肌寒い季節ではありましたが、所々華やかさがありました。

その後、圓光寺に行きました。圓光寺では、枯山水のお庭や池泉回遊式のお庭などがありました。とても素敵なお庭で、竹林や苔など趣がありました。また、お寺にある屏風等を展示しているスペースがあり、屏風などを見ることができました。

その後、曼殊院門跡に行きました。曼殊院門跡では、とても素敵なお庭を見ることができました。また、お茶道具や戦国武将の書状など、多くの大切なものが展示されていました。

ここでは、風呂敷を購入しました。仕事柄、風呂敷を使うことが多く(私は、裁判所の期日に書類を持って行くときには、風呂敷に包んで持って行っています)、とても素敵なデザインだったので、つい購入しました。

その後、高野川を歩いて、下鴨神社まで行きました。川沿いには、多くのソメイヨシノがありましたが、まだ寒いので、開花は少し先でした。桜が咲いたら来てみたいと思いました。

京都は、何度行っても四季折々の良さがあり、また、多くの寺院と素敵なお庭があります。

また、戻ってきたいと思いました。