可睡斎に行ってきました

先日、可睡斎に行ってきました。

当日は、暖かく、春を感じさせる陽気でした。

可睡斎は、静岡県袋井市のお寺で、とても規模が大きく、趣がありました。

その後、油山寺に行きました。油山寺では、まず、山門をみました。山門は、元々は掛川城の大手門であると伝わっています。とても立派な山門でした。その後、三重の塔をみました。三重の塔は、とても大きく、立派な塔でした。木々の緑がとてもきれいで、素敵なお寺でした。

その後、千鳥ケ谷池に行きました。千鳥ケ谷池を見ながら、木々の中を歩きました。

歩いていると、展望台があり、展望台では、遠州灘方面を見ることができ、とても眺めが良かったです。

木々の緑のなかを歩きながら、春の訪れを感じ、立派なお寺を見ることができ、とても素敵な場所でした。

執筆弁護士紹介

弁護士 寺部光敏
弁護士 寺部光敏
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。