川本恭治氏の講演を聴いてきました
先日、城南信用金庫理事長川本恭治氏の講演を聴いてきました。
第3代理事長の言葉である「貸すも親切、貸さぬも親切」という言葉についてご説明いただき、とても参考になりました。
また、投資信託など顧客にリスクのある商品を扱っていないというお話はとても驚きました。最近は、銀行、信用金庫でも、投資信託などリスクのある商品を扱っていることが多いと思いますが、投資信託など顧客に損失が生じる可能性がある商品を扱わないということはとても勉強になりました。また、消費者向けのカードローンを扱っていないという点もとても勉強になりました。
東日本大震災の際のボランティア活動についても具体的なお話をしていただき、とても勉強になりました。
新型コロナウィルス流行の際の飲食店を支援する活動についても、具体的なお話をいただき、とても勉強になりました。新型コロナウィルス流行の際、多くの飲食店は大きなダメージがあったと思いますが、このような支援があれば、とても心強いと思いました。
講演の内容は、とても興味深いものばかりで、講演時間があっという間に過ぎました。
講演をうかがい、城南信用金庫さんが、地域に根ざした金融機関として、理念に基づき運営されていることがよく分かりました。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました
弁護士コラム8月 30, 2024判決に基づく銀行預金の差し押さえは、どのような手続ですか?
弁護士コラム7月 22, 2024韮山に行ってきました