浜名湖畔を歩いてきました
先日、浜名湖ウオークフェスタに参加してきました。
このイベントでは、参加するコースを選ぶことができ、そのコースによって、距離が違います。私は、13キロメートルのコースを選びました。
ノルディックウオーキングを選択することもできるのですが、ノルディック・ポールは使わず、通常のウオーキングで参加しました。
当日は、天気も良く、絶好のウオーキング日よりでした。
事前に準備運動の指導もしてくれて、準備を整えて、コース別に出発しました。コースでは、スタッフの方が、横断歩道などでガイドをしてくれて、安心して歩くことができました。
途中、はまゆう大橋を渡ったのですが、左右に広がる浜名湖の景色がとてもすばらしかったです。また、海鳥が近くを飛んでいました。コースでは、浜名湖湖岸を歩いていることが多く、いろんな方角から浜名湖を眺めることができました。途中、休憩箇所があり、お店でお昼ご飯の買い物をしました。最後に、浜名湖大橋を渡って、スタート地点付近に戻ってきました。浜名湖大橋では、海に近い浜名湖の景色をみることができました。
ゴールをすると、とても達成感がありました。
ゴール後に食べるお昼ご飯は、とてもおいしく感じました。
また、機会があれば、イベントに参加したいと思いました。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました
弁護士コラム8月 30, 2024判決に基づく銀行預金の差し押さえは、どのような手続ですか?
弁護士コラム7月 22, 2024韮山に行ってきました