【コラム】再びグッピーが生まれました
再びグッピーが生まれました
|
今年、夏に一度グッピーの子が生まれました。その後、先日、再びグッピーの子が生まれました。夏に子供を産んだグッピーと同じグッピーが生みました。 グッピーは、メダカの仲間なのですが、卵胎生なので、卵ではなく、小魚の姿で生まれてきます。 生まれたグッピーは、子供用のグッピーの飼育箱に移しました。 夏にグッピーが生まれた後、ネオンタキシードの雄のグッピーの加え、レッドタキシードの雄のグッピーを水槽に入れましたので、このグッピーが成長して、どのような色や模様になるかは、まだ分かりませんが、成長が楽しみです。 |
![]() |
また、水槽には、いままで魚はグッピーしか入れていなかったのですが、先日、コリドラスを入れました。
コリドラスは、水槽の底で他の魚が食べ残した餌を食べたりします。おとなしいので、グッピーとの相性はいいと思います。コリドラスは、ナマズの仲間ですが、水槽に入れたコリドラスは2センチメートルほどで、成長しても数センチメートルほどにしかなりません。
夏に生まれたグッピーは、成長して、雄は、きれいに色づき、雌も尾ひれに色がつきました。
水槽がにぎやかになってきましたが、今後も、まめに水換えをするなど、グッピーが成長しやすい環境を整えたいと思います。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました
弁護士コラム8月 30, 2024判決に基づく銀行預金の差し押さえは、どのような手続ですか?
弁護士コラム7月 22, 2024韮山に行ってきました