【コラム】グッピー冬支度
コラム(事務所、グッピー冬支度)
私は、グッピーを飼っているのですが、グッピーは、熱帯魚ですので、秋から春にかけてヒーターが必要になります。
気温が下がってきましたので、先日、グッピーを飼っている水槽にヒーターを入れました。
ヒーターであたたまった水槽の中で、元気に泳いでいる姿がとてもかわいいです。
私の水槽の中のグッピーは、尾の赤い種類が多いですが、水草の入った水槽の中をグッピーが泳ぐと赤色がさらに鮮やかに見えて、とてもきれいです。
グッピーは卵胎生ですので、卵を生むのではなく、赤ちゃんは、魚の姿で生まれてきます。私の水槽でもグッピーが生まれ、成長しました。
また、水槽には、コリドラスという種類の熱帯魚もいます。コリドラスは、ナマズの仲間で、水槽の底に沈んだ餌などを食べてくれます。私の水槽にいるコリドラスは、小さくておとなしいので、グッピーと同じ水槽にいます。
水槽には、フィルターが入れてありますが、水槽という限られた水の量では、水替えが必要になります。冬の間は、水替えが少し大変になりますが、まめに水替えをしなくてはと思っています。
冬の間、外は寒いですが、水槽の中は元気にグッピーが泳ぎ回っており、暖かさを感じます。
これからもグッピーが生育するのによい環境となるようにがんばりたいと思います。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました
弁護士コラム8月 30, 2024判決に基づく銀行預金の差し押さえは、どのような手続ですか?
弁護士コラム7月 22, 2024韮山に行ってきました