【弁護士コラム】うちわ

うちわをおいています。

当事務所では、初夏から秋にかけてうちわをおいています。このうちわはいずれも片透かしのうちわで、京都のうちわのお店で購入したものです。


京都を特集した雑誌の記事をみて私がとても気に入り、それ以来何本か購入しています。


職人さんの手づくりで、京都らしいすてきなデザインです。初夏はあげは蝶、盛夏はあさがお、秋は桔梗などの秋草のデザインのうちわをおいています。

  寺部先生.png

香料・アロマオイルをしみこませた布の入った箱に入れて保管しますので、朝あおぐとほんのりいい香りがします。


弁護士業は職人の手作業という側面も多分にあると思います。今後とも職人さんの仕事を感じさせる物を事務所に置いていきたいと思います。

執筆弁護士紹介

弁護士 寺部光敏
弁護士 寺部光敏
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。