【弁護士コラム】豊橋祭り夜店

豊橋祭り夜店

こんにちは。伊藤です。
先日、豊橋公園で開催されている豊橋納涼まつり(夜店)に行ってきました。

 

豊橋納涼まつりは、6月中の金曜、土曜、日曜に毎週開催されます。豊橋公園に近づくにつれ、親子連れや浴衣を着た人たちが市電の駅や道々から続々と集まってきていました。
  似顔絵ping.pngのサムネール画像
 
去年は知らなかったこともあり、今年初めて見に行きましたが、お寺も神社もない公園に夜店が並んでいるのがとても不思議でした。昔ながらのカキ氷やわた飴などの屋台や、金魚すくい、スーパーボウルすくい等があり、とても懐かしい雰囲気でした。また、私が子供のころにはなかった美味しそうな食べ物の屋台もあり、休憩しながら食べたりもしました。

 

お化け屋敷もやっていましたが、私は怖がりなので外からそっと様子を窺うだけにしておきました。

 

私が見たのは1日だけでしたが、毎週これだけの人が集まっていることにとても驚きました。夜店の灯りがとても幻想的で、ゆっくり歩くだけでも楽しめると思いました。

執筆弁護士紹介

弁護士 寺部光敏
弁護士 寺部光敏
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。