岡崎市に行ってきました

先日、岡崎市に行ってきました。

当日は、まず、伊賀八幡宮に行きました。伊賀八幡宮は、徳川家康が出陣の際、祈願をしたと伝わる神社です。私が行ったときは、蓮の花が咲いており、ピンク色の花がとてもきれいでした。また、神社には、とても立派な建物が建っていました。

その後、大樹寺(だいじゅじ)に行きました。大樹寺からは、岡崎城が見えます。岡崎城は、3キロメートル以上離れていると思いますが、今も、建物などで視界を遮られることなく、岡崎城をみることができます。大樹寺は、桶狭間の戦いで敗れた徳川家康が自害をしようとしたところを、住職である登誉上人が制したと伝わっています。大樹寺では、多宝塔などの立派な建物をみることができ、また、境内にある楓の緑色は、とてもきれいでした。

その後、岡崎城に行きました。岡崎城では、まず、大手門を通りました。大手門は、とても立派な門で、大きさに圧倒されました。

その後、天守閣に行きました。天守閣は、下から見上げると、とても迫力がありました。

岡崎城を後にして、東岡崎駅に向かいました。

岡崎は、裁判の期日で訪れることもありますが、裁判所と駅の往復で、ゆっくり街を歩く機会はありませんでした。岡崎市を歩いて、歴史を感じることができました。