蛍を見に行ってきました
先日、三島市に蛍を見に行ってきました。
当日は、天気が心配でしたが、幸い、大雨にはならず、雨が少し降ったりやんだりの天気でした。
三島駅から、源兵衛川に向かい、川沿いを歩きました。
橋の上から、川を見ると、蛍を発見しました。淡い光を放ちながら、空を飛び、とても幻想的な雰囲気でした。
その後、川沿いに歩きながら、蛍を探しました。川の流れる音を聞きながら、暗い中を蛍を探しました。途中、所々で蛍を見ました。木にとまって、光を点滅させている蛍もあれば、空を飛んでいる蛍もいました。
夜風に吹かれて、川の流れの音を聞きながら、とても素敵な時間を過ごすことができました。
日中にも源兵衛川を歩きました。はじめに、三島駅から、楽寿園に行きました。
楽寿園では、小浜の森、常磐の森など、木々の中を歩きました。シジュウカラなどの小鳥がいました。また、小浜池をみました。小浜池は、溶岩の間からの湧水により、水位が変化し、当日は、満水ではなかったものの、池には水がありました。とても趣がある眺めでした。
その後、源兵衛川に沿って歩きました。源兵衛川では、ところどころ川に歩く通路ができており、通路を歩きました。川の上を歩いているような感じで、水面がすぐ近くにあり、とても素敵でした。水の流れる音を間近で聞くことができ、また、水面が近いので、とても涼しく感じました。水中には、梅花藻(ばいかも)が川の流れに揺られながら、ところどころ白い花が咲いていました。
とても思い出に残る素敵な時間を過ごすことができました。また、戻ってきたいと思いました。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました
弁護士コラム8月 30, 2024判決に基づく銀行預金の差し押さえは、どのような手続ですか?
弁護士コラム7月 22, 2024韮山に行ってきました