伊良湖岬に行ってきました
先日、伊良湖岬に行ってきました。
当日は、菜の花祭りが行われていましたので、菜の花祭りの会場に行きました。菜の花祭りの会場では、黄色の花が咲く一面の菜の花畑が広がっており、春の訪れが近いことを感じました。菜の花畑の中を歩くこともできました。また、菜の花を使った料理を提供しているお店もありました。
その後、伊良湖岬に行きました。波の音を聞きながら、海岸線を歩き、すばらしい景色を見ることができました。海を行き交う船を見ることもできました。
その後、渥美魚市場のいちば食堂に行きました。私は、天ぷら定食を食べたのですが、地魚の天ぷらやアサリご飯がとてもおいしかったです。渥美魚市場では、競りを見学できるのですが、とても威勢のいい声が響いていました。ヒラメ、スズキなどの魚を見ることができ、とても豊かな海だと感じました。
波の音を聞きながら、海を見ることができ、また、一面の黄色い菜の花をみて、春が近づいていることが実感できました。
また、戻ってきたいと思いました。
執筆弁護士紹介

-
寺部法律事務所代表弁護士。
名古屋大学法学部卒業後、平成12年10月に弁護士登録。平成15年10月に寺部法律事務所を開設。「 前を向いて歩む”チカラ”になる」をモットーに開設当初から豊橋を中心とした東三河エリアに交通事故、債務整理、相続、離婚、企業法務などの法律サービスを提供。
最新の投稿
Uncategorized6月 20, 2025戸籍の氏名に振り仮名が記載される制度が始まります
弁護士コラム4月 15, 2025顧問先の企業様において、セクハラ、パワハラ研修をさせていただきました
弁護士コラム3月 19, 2025株主優待制度とは、どのような制度ですか?
弁護士コラム9月 17, 2024物語コーポレーション代表取締役加藤央之氏の講演を聴いてきました